南山リハビリテーション病院近くの歩道(階段)が10月30日(月)から開放されました。
詳しくは南山東部土地区画整理事務所のホームページをご覧ください。
歩道開放のお知らせ
2023年12月1日
みんなでつくるクリマス! 開催のお知らせ
2023年12月1日
南山 de ハロウィン! 開催報告
2023年12月1日
毎回大盛況の「南山 de ハロウィン!」を今年も開催いたしました。
定員を300名に増やしての開催でしたが、半日で応募がいっぱいになってしまい、申込みから漏れてしまった方々はぜひまた次回にご参加ください。
当日は天気にも恵まれ、思い思いの仮装をした可愛い子どもたちが南山の街にあふれて楽しい時間になりました。
ご参加頂いた皆様、ご協力を頂いた縁結び友i商店会の皆様や、南山BASE様、そして運営をお手伝い頂いたボランティアの皆様、
ありがとうございました。
ボランティア参加のお願い
南山 de ハロウィンの運営には、ボランティアの方々のご協力が不可欠です。
子どもたちとの楽しい時間を南山の街のなかでつくるために、ぜひボランティアへのご参加・ご協力をよろしくお願いいたします。
奥畑谷戸公園事務所 開放日のお知らせ
2023年12月1日
おもちゃがたくさんあるので自由に遊びましょう! 大切に使い、後片づけは忘れずに。
日時 | 12月6日、13日、20日、27日(毎週水曜) 11:30〜17:00 |
---|---|
場所 | 奥畑谷戸公園事務所 |
感染予防対策 | ご来場の際は、ご家庭にて検温をお願い致します。 利用の際はお名前とご住所、連絡先をご記入頂きます。 マスク着用・アルコール消毒等コロナ感染症対策をお願い致します。 ご本人もしくはご家族で、体調が思わしくない場合はご来場をお控え下さい。 施設内ではマスクの着用をお願い致します。 |
注意事項 | ※小学生以下のご利用は必ず保護者同伴でお願いいたします。 ※利用の際、必ず係の指示に従ってください。 ※皆様譲り合ってご利用ください。 公園事務所敷地内での飲酒・喫煙はご遠慮ください。 ※飲食は可能ですが、アルコールの持込はご遠慮ください。 ※ゴミや汚れたオムツは各自お持ち帰りください。 ※小さいお子様をお連れの際は、オセロや将棋のコマ等を飲み込まないようにご注意ください。自然災害や大雨大雪などの警報が出た場合は開放しません。 新型コロナウイルス感染状況により、開放が延期になる場合がございます。 詳しくはSNS等をご確認ください。 |
冬の工作「木の実のリース、キラキラツリー、クリスマスカード」
参加費:100円
あそび「松ぼっくりスライダー、的あて、どんぐりコマ回し」
参加方法:自由に参加できます。
公園・緑化推進事業
2023年11月30日
公園・緑化に関する活動をしています。活動に参加しませんか?
エリアマネジメント南山の公園・緑化事業では、奥畑谷戸公園(予定)敷地内や、公園事務所の緑の管理、みんなの広場の維持管理の活動などに取り組んでいます。稲城らしい里山を感じる街づくりを目指して活動しています。まちと共に育っていく南山のみどりづくりの活動に参加しませんか?
里山での芋掘り体験
2023年10月31日
稲城市は都心近郊ながらも豊かな自然に恵まれており、市内にある里山はその自然の恵みが体感できる場所です。会場となる里山では四季折々で様々な農産物が栽培されております。
今回の芋掘り体験では2種類のサツマイモを収穫します。
◯シルクスイート
シルクの名がつく通り、なめらかな食感で上品な甘さが特徴です。焼くと糖度がぐっと上がります。
◯パープルスイートロード
切ったときの鮮やかな紫色、濃厚な甘さが特徴です。皮も中身にも目に良いとされるアントシアニンが含まれています。
日時 | 11月19日(日)10:00〜12:00 |
---|---|
定員 | 15組(先着順)※世帯ごとにお申し込みください |
参加費 | 大人1,500円(1名/持ち帰りの芋2kg)、子ども1,000円(1名/1kg)、未就学児無料 ※超過した芋は、500円 /1kg 非会員+500円/1名 |
集合 | 稲城駅前ロータリー |
持ち物 | 汚れていい動きやすい服装、軍手、飲み物、 レジャーシート、収穫した芋を持ち帰る袋 |
お申し込みフォーム
奥畑谷戸公園事務所 開放日のお知らせ
2023年10月30日
おもちゃがたくさんあるので自由に遊びましょう! 大切に使い、後片づけは忘れずに。
日時 | 11月1日、8日、15日、22日、29日(毎週水曜) 11:30〜17:00 |
---|---|
場所 | 奥畑谷戸公園事務所 |
感染予防対策 | ご来場の際は、ご家庭にて検温をお願い致します。 利用の際はお名前とご住所、連絡先をご記入頂きます。 マスク着用・アルコール消毒等コロナ感染症対策をお願い致します。 ご本人もしくはご家族で、体調が思わしくない場合はご来場をお控え下さい。 施設内ではマスクの着用をお願い致します。 |
注意事項 | ※小学生以下のご利用は必ず保護者同伴でお願いいたします。 ※利用の際、必ず係の指示に従ってください。 ※皆様譲り合ってご利用ください。 公園事務所敷地内での飲酒・喫煙はご遠慮ください。 ※飲食は可能ですが、アルコールの持込はご遠慮ください。 ※ゴミや汚れたオムツは各自お持ち帰りください。 ※小さいお子様をお連れの際は、オセロや将棋のコマ等を飲み込まないようにご注意ください。自然災害や大雨大雪などの警報が出た場合は開放しません。 新型コロナウイルス感染状況により、開放が延期になる場合がございます。 詳しくはSNS等をご確認ください。 |
秋の工作「木の実のリース、キラキラツリー、クリスマスカード」
参加費:100円
あそび「松ぼっくりスライダー、的あて、どんぐりコマ回し」
参加方法:自由に参加できます。
横断旗を大切にご使用ください
2023年10月30日
理事・事務局の募集について
2023年10月30日
エリアマネジメント南山の運営に携わりませんか
日頃より、エリアマネジメント南山の活動にご理解・ご協力を賜り深く御礼申し上げます。
エリアマネジメント南山では、南山のまちの課題解決や魅力の向上に、住民が主体となって取り組んでいくことをめざしており、理事や事務局として事業の運営に積極的に携わりたい方をお待ちしております。
今までは地主の方が主に理事として活動しており、現在は南山住民も理事となって活動しております。地域や子供のために、一緒に企画・運営しませんか?
※理事の任期は2年です。
※理事になる場合は、正会員となる必要があります。
詳しくは、事務局までお問い合わせください。
お問い合わせ
info@minamiyama.info(エリアマネジメント南山事務局)
南山 de ハロウィン!のお知らせ
2023年10月1日
今年も「南山 de ハロウィン!」を開催いたします!
南山周辺のお店をめぐって、お菓子を集めよう!仮装したい方は仮装して参加してね!
今年はコースをめぐるスタンプラリー形式を予定しています。
日時 | 10/28(土)10:00 ~13:00(受付時間 10:00~12:00) |
---|---|
定員 | 300名 |
参加費 | 会員100円(1名) エリアマネジメント南山非会員は1名につき500円 |
受付場所 | 奥畑谷戸公園事務所 |
ゴール場所 | 南山BASE |
主催 | エリアマネジメント南山 |
注意事項 | 小学3年生以下のお子様の参加の場合は、 1グループあたり1 名以上の保護者の同伴をお願いします。 お菓子によるお子様のアレルギーについて、当法人は責任を負いかねます。 必ず各家庭にてアレルギーの確認をお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症の第9波や、インフルエンザの流行し始めております。 基本的な感染予防の対策のほか、発熱や風邪の症状、体調不良の場合には ご参加をお控えいただきますようにお願い致します。 |
当日のボランティアを募集します | ハロウィン当日のボランティアを募集します。 受付・お菓子配りお手伝い・安全確認などのお手伝いです。 南山の子供達が楽しく参加できるようお手伝いよろしくお願いします。 備考欄にボランティア参加の旨をご記入頂くか、info@minamiyama.infoまでご連絡ください |
お申し込みフォーム
お申し込みを締めきりました。