奥畑谷戸公園事務所 開放日のお知らせ

2023年04月30日

おもちゃがたくさんあるので自由に遊びましょう! 大切に使い、後片づけは忘れずに。

日時 5月10日、17日、24日、31日(毎週水曜) 11:30〜17:00
場所 奥畑谷戸公園事務所
感染予防対策 ご来場の際は、ご家庭にて検温をお願い致します。
利用の際はお名前とご住所、連絡先をご記入頂きます。
マスク着用・アルコール消毒等コロナ感染症対策をお願い致します。
ご本人もしくはご家族で、体調が思わしくない場合はご来場をお控え下さい。
施設内ではマスクの着用をお願い致します。
注意事項 ※小学生以下のご利用は必ず保護者同伴でお願いいたします。
※利用の際、必ず係の指示に従ってください。
※皆様譲り合ってご利用ください。
公園事務所敷地内での飲酒・喫煙はご遠慮ください。
※飲食は可能ですが、アルコールの持込はご遠慮ください。
※ゴミや汚れたオムツは各自お持ち帰りください。
※小さいお子様をお連れの際は、オセロや将棋のコマ等を飲み込まないようにご注意ください。自然災害や大雨大雪などの警報が出た場合は開放しません。
新型コロナウイルス感染状況により、開放が延期になる場合がございます。
詳しくはSNS等をご確認ください。

【親子工作】木の実の工作をしよう!

日時 5月10日、17日、24日、31日(毎週水曜)
参加費 お一人200円
持ち物 なし
参加方法 開館時間内にお越しいただき、自由にご参加頂けます。

魚つりゲーム、英語の絵本の読み聞かせ

参加方法:開館時間内にお越しいただき、自由にご参加頂けます。

公園・緑化推進事業

2023年04月29日

公園・緑化に関する活動をしています。活動に参加しませんか?

エリアマネジメント南山の公園・緑化事業では、奥畑谷戸公園(予定)敷地内や、公園事務所の緑の管理、みんなの広場の維持管理の活動などに取り組んでいます。稲城らしい里山を感じる街づくりを目指して活動しています。まちと共に育っていく南山のみどりづくりの活動に参加しませんか?

(さらに…)

【近隣情報】SONPOの子ども食堂

2023年04月26日

プラウドシティ南山のエントランス向かいの「そんぽの家S 稲城さん」で、子ども食堂が開催されます。
お手伝いやお話し合いを通して、おじいちゃん・おばあちゃん達とふれ合いませんか?

メニュー:ビーフカレー・ローストポークのサラダ・りんご

※アレルギーには対応しておりません。メニューをご確認のうえお申し込みください。

日時 5月27日(土)11:45~14:00
場所 そんぽの家S 稲城さん(稲城市東長沼2430)
対象 18歳未満(先着10名)
料金 こども無料 大人300 円
お問い合わせ・申し込み 担当:小町・莊司・田邊 TEL:042-370-3161
メール:inagi_s@sompocare.com

【近隣情報】いなぎ新体操サークル 新年度会員募集中

2023年04月26日

身体能力を鍛え、綺麗なリボンで踊りましょう☆

毎週月曜 南山小にて17:10~
18:10 まで 年少・年中くらい(まもなく定員)
18:40 まで 年長~小1くらい
19:10 まで 小・中学生
〈毎週水曜17時~19時 稲城第一小クラスもあります。〉

 

【近隣情報】稲城南山農産物直売所ほのか

2023年04月26日

稲城南山農産物直売所ほのか

地元稲城野菜の他、姉妹都市「北海道大空町」や、友好都市「長野県野沢温泉村」の特産品などを販売しております。当店のイベントスペースにて、不定期で野沢温泉村観光協会の方々が販売を行うイベントの開催もございます。

ツイッターはこちら
https://twitter.com/honoka_inagi

【近隣情報】おくりびとのお葬式

2023年04月26日

映画「おくりびと」にも活かされた確かな技術力。

おくりびとのお葬式

家族葬ならおくりびと。おくりびとのお葬式では、「納棺士」の資格を担当スタッフ全員が持っている国内初の葬儀会社です。日本中で誰よりも頼れるおくりびとが、ご遺族様のお別れを手厚く最後までサポートいたします。

▼ホームページはこちら
https://www.okuribito-osousiki.com/

南山で竹の子堀り

2023年03月24日

南山でたけのこ掘りをしませんか?

春の味覚といえば、たけのこ。すぐそばの里山で竹の子掘りを開催します。この時期だけのお楽しみ。自分で収穫したものを食べると一段と美味しく感じられるはず。ぜひ、ご家族でご参加ください!


新型コロナウィルス感染症の状況によっては、中止となる場合がございます。


竹の子を掘る場所は、公園事務所から歩いて10分ほどの山の中の竹林です。
ベビーカーでの移動は途中から難しいと思われます。ベビーカーをご検討の方は、ご参考にしてください。


竹林整備

竹の子掘りに向けて、草刈りや間引き作業など、竹林の整備を行います。竹林整備にご参加いただくと、たけのこ掘りの参加費が無料となります。こちらもぜひご参加ください。

開催日 4月1日(日)10:00〜12:00
集合 竹林
持ち物 汚れてもいい服装、軍手、運動靴、飲み物
対象 大人のみ

開催概要

開催日時 1)4月8日(土)10:00〜12:00 定員となり、締め切りました
2)4月16日(日)10:00〜12:00 定員となり、締め切りました
3)4月23日(日)10:00〜12:00 定員となり、締め切りました
※たけのこの出具合によっては中止や回数を減らしての開催となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
集合場所 奥畑谷戸公園事務所
集合時間 9:50
定員 各回10家族程度
参加費 大人300円(1名)、小学生100円(1名)、未就学児無料
竹の子収穫分実費: 300円 / 1kg
※非会員 +300円 / 世帯
持ち物

収穫した竹の子を入れる袋、スコップ(園芸用小型)、軍手、タオル、飲み物

お申し込みフォーム

定員に達しお申し込みを締め切りました。

奥畑谷戸公園事務所 開放日のお知らせ

2023年03月24日

日時 4月5日、12日、19日、26日(毎週水曜) 11:30〜17:00
場所 奥畑谷戸公園事務所
感染予防対策 ご来場の際は、ご家庭にて検温をお願い致します。
利用の際はお名前とご住所、連絡先をご記入頂きます。
マスク着用・アルコール消毒等コロナ感染症対策をお願い致します。
ご本人もしくはご家族で、体調が思わしくない場合はご来場をお控え下さい。
施設内ではマスクの着用をお願い致します。
注意事項 ※小学生以下のご利用は必ず保護者同伴でお願いいたします。
※利用の際、必ず係の指示に従ってください。
※皆様譲り合ってご利用ください。
※公園事務所敷地内での飲酒・喫煙はご遠慮ください。
※飲食は可能ですが、アルコールの持込はご遠慮ください。
※ゴミは各自お持ち帰りください。開放中に小さなイベント(有料・無料含む)を開催する場合がございます。奮ってご参加ください。
自然災害や大雨大雪などの警報が出た場合は開放しません。
新型コロナウイルス感染状況により、開放が延期になる場合がございます。
詳しくはSNS等をご確認ください。

【親子工作】写真立てと松ぼっくりツリーを作ろう!

日時 3月29日(水)、4月5日(水)
参加費 お一人200円
持ち物 なし
参加方法 開館時間内にお越しいただき、自由にご参加頂けます。

イースタのエッグハント、英語の絵本の読み聞かせ

参加方法:開館時間内にお越しいただき、自由にご参加頂けます。

【近隣情報】ペアウェル南山

2023年03月24日

安心・安全・便利そして楽しく。

ペアウェル南山

ペアウェル南山はシニアの方が安心して暮らせるシニア向けの賃貸マンションです。24 時間スタッフ常駐、介護医療のご相談も承ります。季節のイベントも盛りだくさん!ご見学・ご相談随時受付中!お気軽にお問合せください。

マスク着用について

2023年03月24日

マスク着用について、当法人よりご案内申し上げます。

マスクをするしないは、ご家庭や職場、それぞれの環境によって考え方が違って当然かと思います。お互いを尊重し合いながら公園事務所の開放や、他の催しにご参加頂く様お願い致します。

政府の方針に基づき、3 月13日(月)よりエリアマネジメント主催の催しのマスク着用を、参加の皆様、関係者を含め「任意」と致します。

また、当法人では以下の感染対策を引き続き行います。ご利用者の皆様におかれましても発熱や風邪の症状、体調不良の場合にはご参加をお控えいただきますようにお願い致します。

・手指消毒の徹底
・事務所内の換気
・備品の消毒