公園・緑化に関する活動をしています。活動に参加しませんか?
エリアマネジメント南山の公園・緑化事業では、奥畑谷戸公園(予定)敷地内や、公園事務所の緑の管理、みんなの広場の維持管理の活動などに取り組んでいます。稲城らしい里山を感じる街づくりを目指して活動しています。まちと共に育っていく南山のみどりづくりの活動に参加しませんか?
2023年04月29日
エリアマネジメント南山の公園・緑化事業では、奥畑谷戸公園(予定)敷地内や、公園事務所の緑の管理、みんなの広場の維持管理の活動などに取り組んでいます。稲城らしい里山を感じる街づくりを目指して活動しています。まちと共に育っていく南山のみどりづくりの活動に参加しませんか?
2023年03月24日
春の味覚といえば、たけのこ。すぐそばの里山で竹の子掘りを開催します。この時期だけのお楽しみ。自分で収穫したものを食べると一段と美味しく感じられるはず。ぜひ、ご家族でご参加ください!
新型コロナウィルス感染症の状況によっては、中止となる場合がございます。
竹の子を掘る場所は、公園事務所から歩いて10分ほどの山の中の竹林です。
ベビーカーでの移動は途中から難しいと思われます。ベビーカーをご検討の方は、ご参考にしてください。
竹の子掘りに向けて、草刈りや間引き作業など、竹林の整備を行います。竹林整備にご参加いただくと、たけのこ掘りの参加費が無料となります。こちらもぜひご参加ください。
開催日 | 4月1日(日)10:00〜12:00 |
---|---|
集合 | 竹林 |
持ち物 | 汚れてもいい服装、軍手、運動靴、飲み物 |
対象 | 大人のみ |
開催日時 | 1)4月8日(土)10:00〜12:00 定員となり、締め切りました 2)4月16日(日)10:00〜12:00 定員となり、締め切りました 3)4月23日(日)10:00〜12:00 定員となり、締め切りました ※たけのこの出具合によっては中止や回数を減らしての開催となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
---|---|
集合場所 | 奥畑谷戸公園事務所 |
集合時間 | 9:50 |
定員 | 各回10家族程度 |
参加費 | 大人300円(1名)、小学生100円(1名)、未就学児無料 竹の子収穫分実費: 300円 / 1kg ※非会員 +300円 / 世帯 |
持ち物 |
収穫した竹の子を入れる袋、スコップ(園芸用小型)、軍手、タオル、飲み物 |
定員に達しお申し込みを締め切りました。
2022年04月19日
4/24の竹の子堀りは開催いたします。
春の味覚といえば、たけのこ。すぐそばの里山で竹の子掘りを開催します。この時期だけのお楽しみ。自分で収穫したものを食べると一段と美味しく感じられるはず。ぜひ、ご家族でご参加ください!
新型コロナウィルス感染症の状況によっては、中止となる場合がございます。
竹の子を掘る場所は、公園事務所から歩いて10分ほどの山の中の竹林です。
ベビーカーでの移動は途中から難しいと思われます。ベビーカーをご検討の方は、ご参考にしてください。
開催日時 | ※たけのこの出具合によっては中止や回数を減らしての開催となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
---|---|
集合場所 | 奥畑谷戸公園事務所 |
集合時間 | 9:50 |
定員 | 各回10家族程度 |
参加費 | 大人300円(1名)、小学生100円(1名)、未就学児無料 竹の子収穫分実費: 300円 / 1kg ※非会員 +300円 / 世帯 |
持ち物 |
収穫した竹の子を入れる袋、スコップ(園芸用小型)、軍手、タオル、飲み物 |
定員となり締め切りました。
2021年10月27日
奥畑谷戸公園の敷地内につくられた、関東平野を一望できる展望デッキに登ってみよう!
展望デッキの周辺の南山散策も行います。身近な自然を知り、ふれてみませんか?
開催日時 | 2021年11月20日(土)10:00〜12:00 ※雨天の場合は、11月21日(日)に順延。 |
---|---|
集合場所 | 奥畑谷戸公園事務所 |
参加費 | 300円(1家族) |
持ち物 | 奥畑谷戸公園の敷地内につくられた、関東平野を一望できる展望デッキに登ってみよう! 展望デッキの周辺の南山散策も行います。身近な自然を知り、ふれてみませんか? |
2021年03月21日
春の味覚といえば、たけのこ。すぐそばの里山で竹の子掘りを開催します。自分で収穫したものを食べると一段と美味しく感じられるはず。ぜひ、ご家族でご参加ください!
竹の子を掘る場所は、稲城駅から歩いて10分ほどの山の中の竹林です。
ベビーカーでもお越しいただけますが途中からはお子さんを乗せて移動するのは難しいと思われます。
ベビーカーをご検討の方は、ご参考にしてください。
開催日時 | 4月10日(土)10:00〜12:00 ※たけのこの出具合によっては中止となる場合がございます。 あらかじめご了承ください。 |
---|---|
集合場所 | 奥畑谷戸公園事務所 |
集合時間 | 9:50 |
定員 | 各回 10組程度 |
参加費 | 大人300円(1名)、小学生100円(1名)、未就学児無料 竹の子収穫分実費: 300円 / 1kg ※非会員 +300円 |
持ち物 |
収穫した竹ノ子を入れる袋、スコップ( 園芸用小型)、軍手、タオル、飲み物 |
2020年10月26日
奥畑谷戸公園の敷地内につくられた、関東平野を一望できる展望デッキに登ってみよう!
展望デッキの周辺の南山散策も行います。身近な自然を知り、ふれてみませんか?
開催日時 | 2020年11月1日(日)10:00〜12:00 ※ニュースレターでは、11月1日(月・祝)と記載されていましたが、11月1日(日)の誤りです。お詫びして訂正いたします。 |
---|---|
集合場所 | 奥畑谷戸公園事務所 |
参加費 | 300円(1家族) |
持ち物 | 動きやすい汚れてもいい服装、歩きやすい靴、飲み物 |
2020年03月28日
春の味覚といえば、たけのこ。すぐそばの里山で竹の子掘りを開催します。自分で収穫したものを食べると一段と美味しく感じられるはず。ぜひ、ご家族でご参加ください!
竹の子を掘る場所は、稲城駅から歩いて10分ほどの山の中の竹林です。
山の入り口すぐの坂道(傾斜が結構あります)のみ、舗装された道となっていますが、他は土の地面の山道となります。
ベビーカーでもお越しいただけますが途中からはお子さんを乗せて移動するのは難しいと思われます。
ベビーカーをご検討の方は、ご参考にしてください。
緊急事態宣言に伴い、中止となりました。
開催日時 | ※たけのこの出具合によっては中止となる場合がございます。 あらかじめご了承ください。 |
---|---|
集合場所 | 稲城駅前ロータリー |
定員 | 各回 30名程度 |
参加費 | 参加費:大人300円(1名)、小学生100円(1名)、未就学児無料 竹の子収穫分実費: 300円 / 1kg |
持ち物 | 軍手、タオル、収穫した竹の子を入れる袋、飲み物 |
参加対象者 | エリアマネジメント南山 会員 |
2019年10月28日
奥畑谷戸公園の敷地内につくられた、関東平野を一望できる展望デッキに登ってみよう!
展望デッキの周辺の南山散策も行います。身近な自然を知り、ふれてみませんか?散策のあとには、トン汁でホッと一息。
開催日時 | 2019年11月4日(月・祝)10:00〜13:00 |
---|---|
集合場所 | 奥畑谷戸公園事務所 |
参加費 | 100円(1名/トン汁付き) |
持ち物 | のみもの、おにぎりなど 山道を歩くので、長そで、長ズボン、歩きやすい靴 |
イベントは終了いたしました。
2019年03月26日
春の味覚といえば、たけのこ。すぐそばの里山で竹の子掘りを開催します。自分で収穫したものを食べると一段と美味しく感じられるはず。ぜひ、ご家族でご参加ください!
竹の子を掘る場所は、稲城駅から歩いて10分ほどの山の中の竹林です。
山の入り口すぐの坂道(傾斜が結構あります)のみ、舗装された道となっていますが、他は土の地面の山道となります。
ベビーカーでもお越しいただけますが途中からはお子さんを乗せて移動するのは難しいと思われます。
ベビーカーをご検討の方は、ご参考にしてください。
4月28日(日) 竹の子の成長具合が悪く、収穫が難しいと判断したため中止となりました。
開催日時 | 2019年 10:00〜12:00 ※たけのこの出具合によっては中止となる場合がございます。 あらかじめご了承ください。 |
---|---|
集合場所 | 稲城駅前ロータリー |
定員 | 各回 30名程度 |
参加費 | 参加費:大人300円(1名)、小学生100円(1名)、未就学児無料 竹の子収穫分実費: 300円 / 1kg |
オプション | 参加希望者で集まって、公園事務所でアク抜きも行います。 竹の子の試食もあります。 |
持ち物 | 軍手、タオル、収穫した竹の子を入れる袋、飲み物 |
参加対象者 | エリアマネジメント南山 会員 |
定員のため、お申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。
2018年11月28日
地主さんのご好意で開放している「みんなの広場」の手入れを行います。少しの時間の参加でも構いません。地域のみんなで気持ちよく利用できるよう、ご協力をどうぞよろしくお願いします。
開催日時 | 2018年12月16日(日)10:00〜12:00(毎月第3日曜日) ※途中参加、短い時間の参加でも構いません。 |
---|---|
持ち物 | 軍手 |
作業内容 | 草取り・花壇の水やりなど |
対象 | どなたでも |
終了しました。