みんなでつくる! 野菜づくり 第2期募集

2021年11月1日


第1期畑作業の様子

じゃがいもの作付けの様子


第1期のメンバーで、インスタグラムを開設して更新されています。どんな雰囲気で活動しているか、ぜひご覧ください。
南山そらてらすふぁーむ


今年からスタートしました、エリアマネジメント南山の活動構想の中にある、都市公園内における「公園管理と農園利用」のメンバーの第2期を募集致します。

対象地は、南山東部土地区画整理事業区域内の都市公園の一部です。

区画を区切って農地を貸し出す市民農園の形ではなく、何の野菜を栽培するかという作付けの計画から、収穫、それをどんな風に分け合うかなどを集まった家族同士で話し合い決めていく共同農園です。畑を耕すことから始まり、種まきや草刈り、収穫までを共同作業で行っていきます。(農作業の指導・相談には、経験豊富な農家の方があたります。)

都市公園予定区域内ですので、募集にあたりいくつかの前提条件(下記①~④)があります。この条件をよくご理解いただいた上で応募していただきますようお願い致します。


農園利用の条件

  • 先ずはエリアマネジメント南山の正会員もしくは賛助会員である方が参加できます。
    詳しくはエリアマネジメント南山のHP(https://minamiyama.info/about/)をご確認ください。
  • 現在事業中の区画整理事業は、令和6年度で完了する予定で、対象地は稲城市の都市計画公園の予定地です。従いまして、稲城市が管理する都市公園となります。区画整理事業が完了し、市の管理に移管する段階で、市の管理方針と合致しない場合は、継続利用ができなくなる可能性があります。そうならないよう適切な管理と利用を行っていく必要があり、一次メンバーや応募された皆さんにもご協力いただきます。
  • 農園の対象地は、公園斜面を形成する土地の一部です。農地として利用できるようにするためには、重機で土を柔らかくしたり、草や石を取り除いたりする必要がありますが、そのベースとなる作業はエリアマネジメント南山で行うと同時に応募された皆さんにも一緒に作業いただきます。。
    それ以降の作業は、応募された皆さんが、皆さんの手で畑づくりをしていくことになります。(専門的なことに関しては、地元の農家の方々の指導を戴くことができます
  • 種、肥料など必要となる経費は原則として皆さんのご負担となります。
  • 都市公園内を農地として利用する条件として、上下に位置する斜面地の管理(草刈り清掃)を行っていただきます。農地を含め、適切な管理が行われていない場合は、利用を中止することがあります。

第2期募集要項

募集家族 先着10家族
募集区画 奥畑谷戸公園(北)敷地内 約200平米(農園対象地の面積)
※詳しい農園対象地の場所は(図-1)を参照
募集開始時期 2021年11月
説明会予定時期 2021年12月
開始予定時期 2022年3月参加確定後、参加メンバーで話し合いの上決定していただきます。
作付けの計画には、地元の農家の方に指導いただけますので安心です。
最低催行人数 5組
最低催行人数に達しない場合は、再募集いたします。
その他 最低限必要な農機具については、「エリアマネジメント南山」で準備します。その他の農具等も含めて仮称「奥畑谷戸公園管理事務所」で保管できるようにする予定です。

※そのほか、詳細は、今後開催予定の説明会の場で説明・相談します。
・・・参加費、活動日、作付けの計画など


第2期の募集区域


応募フォーム

※携帯電話キャリアのメールアドレスでお申し込みの場合、迷惑メールフィルターの関係で、自動返信メールが届かない場合があります。
@minamiyama.infoからのメールが届くように設定いただくか、届かない場合は、事務局(info@minamiyama.info)までお問い合わせください。

*は入力必須項目です

携帯電話キャリアのメールアドレスだと、事務局からのメールが届かない場合があります。出来る限りPCのメールアドレスにてお申し込みください。

ハイフンを入れてご記入ください(例:090-1234-5678)